詳細検索
  1. ホーム
  2. 公演を探す
  3. 『パンドラの鐘』の公演詳細
詳細検索
  • 公演終了

20世紀最後の超大作「パンドラの鐘」が世紀を超えて蘇る!
初舞台の成田凌と、葵わかなのダブル主演で上演!

1999年に蜷川幸雄のご指名で野田秀樹によって産み落とされた『パンドラの鐘』。当時、ともに世界の舞台で戦ってきた、日本の演劇界を代表する二大巨頭である 、蜷川と野田自身によって 、Bunkamuraシアターコクーンと世田谷パブリックシアターの二館で同時期に上演した上に、蜷川は“岩”、野田は“紙”と、同じ作品ながら全く違ったモチーフとアプローチで作品を創り上げ、世紀の競演は演劇界に一大センセーションを巻き起こし ました。

現役のまま惜しまれつつ2016 年にこの世を去った前芸術監督・蜷川幸雄の七回忌を迎える2022年に、NINAGAWA
MEMORIAL ”と題し、東京・大阪にて待望の上演となります。

この記念すべき公演が、蜷川作品より多大な影響を受け、アングラ、シェイクスピア、海外戯曲、歌舞伎まで様々なジャンルの作品を手掛けている、次世代の演劇界を担う気鋭の若手演出家、杉原邦生の手によって再び現代に蘇ります。

脇を固めるのは前田敦子、柄本時生、南果歩、白石加代子など確かな演技力を持つ豪華俳優陣の面々!

ぜひご期待ください!

◆◆◆あらすじ◆◆◆

太平洋戦争開戦前夜の長崎。
海辺の一角で、ピンカートン未亡人(南果歩)のきまぐれから始まった古代遺跡の発掘作業が行われている。発掘の責任者は考古学者のカナクギ教授(片岡亀蔵)だが、作業穴の中で未亡人の娘タマキ(前田敦子)と怪しげな様子。
教授のもとで働く助手イマイチ(柄本時生)のやる気のなさに反し、もう一人の助手でタマキの婚約者でもあるオズ(大鶴佐助)は土深く埋もれていた一本の折れた釘を発端に、遠く忘れ去られていた古代王国の姿を鮮やかによみがえらせていく。

世界が反転すると、そこは王の葬儀が行われている古代王国。
王の妹ヒメ女(葵わかな)と乳母であるヒイバア(白石加代子)が見守る中、ハンニバル(玉置玲央)がミズヲ(成田凌)ら葬式屋に指示を出し、儀式を進めている。
王国は狂気の王をひそかに幽閉し、ヒメ女に王位を継がせようとしていた。
ハンニバルたちは秘密を守るため、王の棺と共に葬式屋も埋葬しようとするが、ヒメ女は怯えもせず王族と駆け引きして見せたミズヲに魅かれ、彼の命を助ける。
ヒメ女の王国は栄え、各国からの略奪品が運び込まれている。
ある時、ミズヲが異国の都市で掘り出された巨大な鐘を王国に持ち帰った。
以降、鐘は人を弔うたびに高らかに鳴らされ、ヒメ女はその音色に強く魅了されていく。

一方、発掘が進む長崎でも鐘が出土。
カナクギ教授はオズが立てた古代王国の推論を盗み発表しようとするが、その直前に怪しい男に拉致されてしまう。オズは残された鐘の内側にある文字に気づき、解読しようとするが、そこには驚くべき事実が刻み付けられていた。

鐘の内側に記された王国滅亡の秘密とは?
そして、古代の閃光の中に浮かび上がった〈未来〉の行方とは……。

COCOON PRODUCTION 2022/NINAGAWA MEMORIAL

『パンドラの鐘』

【中通路前サイド指定席】の販売が決定!

7/4(月)・7/5(火)大千秋楽公演の【中通路前サイド指定席(下手側)】の販売が決定いたしました!

※一部演出が見えづらいお席となりますので、予めご了承下さい。
※¥11,500(税込)

当日引換券はチケットぴあにて販売中
チケット購入
受付締切:
7/4公演:7/3(日)23:59まで
7/5公演:7/4(月)23:59まで

残りわずかとなっております。お早めに!!

【当日券・当日引換券 販売情報】

当日券は各公演、開演の1時間前より販売を開始致します。

★7/3(日)13:00公演はアフタートークショー付!
※本日12:00より当日券販売あり!

電話予約
森ノ宮ピロティホール 06-6944-1151 (受付11時〜)

なんと葵わかなさん、大鶴佐助さんのご登壇も決定しました!

登壇者:成田凌・葵わかな・前田敦子・大鶴佐助・玉置玲央・柄本時生
司会:FM802DJ 大抜卓人
大阪でしかみれない1日限りのスペシャルな組み合わせをお楽しみに!

【感染症対策に関して】

ご来場前にご一読いただき、
観劇に際しましては、感染症対策にご協力いただきますようお願いを申し上げます。

【見どころ】

23年前の蜷川版・ 野田版の初演時の世界観を大きく塗り替える今回の演出。照明・音響効果・音楽、 何より舞台空間全体をまんべんなく使い切る演出は圧巻の一言に尽きる。
野田戯曲のユーモアある巧みな言葉遊びや、杉原演出の観客を楽しませる笑いありのエンタメ要素も随所に仕掛けられており、一方でクライマックスに向け、 前半でちりばめられた伏線を紐解き、作品の核心へと迫っていくスピード感と臨場感は呼吸することも忘れてしまう。また本来出会うはずのない成田演じる葬儀屋のミズヲ、葵演じる古代王女のヒメ女、この2人の関係性の移り変わりにも注目していただきたい。
舞台初出演で初主演の成田凌、そして見事な存在感と崇高さを見せる葵わかな、その他、野田戯曲の個性豊かなキャラクターを枠にはまらず見事に演じ上げる俳優陣の渾身の熱演をぜひ、その目で観て体感していただきたい。そして実際に舞台上に出現する荘厳な"パンドラの鐘”を見てほしい。舞台を観終えた後、 鐘の音の響きはあなたにはどのように聞こえるだろうか…。
争い絶えぬ狂騒の2022年の今だからこそ、 間違いなく多くの方に見て頂きたい作品だ。

【野田秀樹氏 推薦文ご紹介】

東京の初日公演を観劇された、作者の野田秀樹さんがご自身の野田地図 公式ホームページにて、「パンドラの鐘」の推薦文を書いて下さいました。ぜひご一読下さい。

【#パンドラの鐘 で検索してみよう】

東京公演が開幕し、興奮冷めやらぬ
リアルタイムの声をTwitterでチェック!
※ネタバレを含む投稿もある可能性がありますので、ご自身の判断でご覧ください。

【お知らせ】

スペシャルアフタートークショー開催決定!

7/3(日)13:00公演 終演後にアフタートークショーの開催が決定いたしました!

登壇者:成田凌・前田敦子・玉置玲央・柄本時生
司会:FM802DJ 大抜卓人

大阪でしかみれないスペシャルな組み合わせ!!!
チケットはお早めに!!!

ぴあ→チケット購入
イープラス→チケット購入
ローソン→チケット購入

※登壇者は事前予告なく変更になる可能性がございます
※本公演終演後はご自由にご退席頂くことも可能です。

2022.6.11 東京公演開幕レポート

東京公演での観劇レポートを掲載しております。
開幕前日の出演者のコメントも合わせて紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

2022.6.6 東京公演開幕!!!

古代王国の王女ヒメ女と葬儀屋ミズヲが初めて対峙し、ある"賭け"をするシーン。本来であれば出会うはずのない2人の出会いに潜む国家レベルの陰謀とは…

ミズヲが目で追う先にあるものとは…。

この物語の根幹につながるミズヲという男の存在が語られる冒頭シーン。

不気味に輝くパンドラの鐘…。その大きさが写真からもよく分かる。

紐解かれていく謎の数々・・・

長崎にある、古代遺跡発掘現場にて。

2022.5.22 一般発売開始

チケット絶賛発売中!
こちらのページ、下までスクロールにて各プレイガイド購入リンクがございます。

パンフレット付チケット
⇒お得に購入頂ける、パンフ付きチケットは好評につき完売致しました。

パンフレットは会場でも購入いただけますのご安心下さい。

デザイン:蜷川実花

2022.5.31 成田凌×杉原邦生 対談

成田凌×杉原邦生
2人が語るパンドラの鐘に込められた想い。

【トピックス】
・メキメキと立ち上がっていく杉原版「パンドラの鐘」
・蜷川版・野田版の違いに「可能性を感じた」
・ヒントは「道成寺」、そして“ないまぜ”の目線で
・多様なイメージが乱反射する

2022.5.15 取材会レポート

先日行われた取材会の模様を掲載しております。
読み応えたっぷりな内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
登壇 成田凌・葵わかな・杉原邦生

2022.5.14 稽古場レポート

現在絶賛稽古中の東京の現場から、稽古場レポートが届きました。
それぞれの役者の魅力や、役柄、作品、演出についてと盛りだくさんな内容になっております。

2022.4.1 KEP ONLINE

■舞台「パンドラの鐘」主演の成田凌、葵わかなが意気込みを語る。

野田秀樹による作品誕生の秘話や、演出家杉原邦生、ビジュアル撮影担当蜷川実花の想いも掲載。
ぜひご覧ください。

2022.3.27 主催者(KYODO)先行開始

主催者先行受付は、終了いたしました。

たくさんのお申込み、ありがとうございました。

 

■作
野田秀樹
■演出
杉原邦生

■出演
成田 凌 葵 わかな
前田敦子 玉置玲央 大鶴佐助
森田真和 亀島一徳 山口航太 武居 卓
内海正考 王下貴司 久保田 舞 倉本奎哉 米田沙織 涌田 悠
柄本時生 片岡亀蔵 南 果歩 白石加代子 

日時

2022/07/02(土)~2022/07/05(火) ≪全5回≫

13:00 17:30
7/2(土)
7/3(日)
7/4(月)
7/5(火)
会場 森ノ宮ピロティホール
金額(税込)

¥11,500

備考

全席指定
※未就学児入場不可。
イベント開催時のチェックリスト

発売日 公演終了