2019/12/20
連載コラム
はじめまして、CYNHN(スウィーニー)のVo.青柳透(アオヤギトオル)です。ちなみにCYNHNはDEARSTAGE所属、青い未完のメジャーヴォーカルユニットなのでVoしかいません、メルシィ!
コラムの連載は初めてなので、ドゥグンドゥグンと胸が高鳴っております。こちらのコラムでは「CYNHNになって変化した音楽観」について、メンバーが語っていきます。
CYNHNの青柳透として活動をする以前は、人前で歌うことが苦手でした。音楽は自分にとって聴くためだけものであり、自分が歌えない音域やBPMが高めのバンドやアイドル楽曲を聴くことが多かったです。しかし、自分自身が歌を歌うようになった今、女性シンガー系の曲を聴くことが増え、新たにそのアーティストの声質や歌い方の工夫に目を向けるようになりました。声質だと、GANG PARADEのテラシマユウカさんやZARDの坂井泉水さんなどの、透明で濡れているようなキュンとする歌声が好きです。歌い方の工夫では、LiSAさんの楽曲でブレスを探して聴いたり、BiSHのアイナ・ジ・エンドさんのハスキーゆえに喉がキュッと締まるような音を探して聴いてしまいます。
また、最近ではアーティストのインタビュー記事を読むことも増え、その人となりや音楽観に感銘を受けている日々であります。そこからインプットしたことを自分自身のライブでアウトプットすることが楽しいです。
以上のように、青柳透がCYNHNになって変化した音楽観は「歌を聴く側から歌う側の聴き方になった」ことだと強く感じています。人前で歌うことが苦手だった自分が、私の声が好きだと言ってくださるファンのみなさんのおかげで実戦経験を重ね、手応えを掴み、歌うことが好きになりました。今後は声質という自分の武器を生かしつつ、技術の面ではただの模倣にならないよう、音楽に向き合っていきたいです。青い未完のCYNHNメンバーが成長する様を、ぜひライブで感じでください。
次回のコラムは百瀬怜がお送りします、お楽しみに!