詳細検索
  1. ホーム
  2. KEPオンライン
  3. 科学って楽しい! 好奇心を育む『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』体験レポート
詳細検索

KEP ONLINE Online Magazine

科学って楽しい! 好奇心を育む『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』体験レポート

2023/2/7

公演レポ

『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』 The Science Show

一緒に考えを予想しながら実験や冒険ストーリーを体験できる『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』。うちの子にはまだ早い? 難しい? コロナ対策は? 気になるところを実際に体験して徹底チェックしてきました!

コロナ禍で自粛気味だったお出かけ。新型コロナウイルスも少しずつ落ち着きつつあり、さまざまなイベントの開催も再開されている今、そろそろ子ども達に色々な体験をさせてあげたいというおうちのかたも多いと思います。

そんな時にぴったりなイベントが『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』。何歳から楽しめる? 「サイエンス」って内容は難しい? そんな疑問を解決すべく、おすすめポイントや体験レポートをご紹介します。



『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』3つのおすすめポイント
1.音楽とお話と実験を一度に楽しめるエンターテイメント!

『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』は、「空気」「構造」「光」「色」の実験・お話・音楽で構成された年少さんから年長さん向けの実験エンターテイメントです。

しまじろうやガオガオさんが実験をしながら問題を解決していく冒険ストーリーで、出された問題を一緒に予想して考え、「なんでそうなるの?」を知ることができる構成で、科学への興味の芽を伸ばし、好奇心を育む内容となっています。音楽とお話と実験を一度に体験できるお楽しみいっぱいの内容で、おなじみの曲も登場するので、小さなお子さんやまだサイエンスに興味がない、というお子さんでも楽しめます。




2.安心安全の感染症対策

「しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー」では、まず入り口で手指の消毒、そして、ひとりずつ検温をして、会場に入ります。マスクの着用(3歳未満のお子さまは任意)をはじめ、定期的な会場の消毒も行われているなど、各自治体の方針に沿って徹底した新型コロナウイルス対策が行われているので、安心して参加してくださいね!




3.おうちでも実験をして楽しむことができる!

会場では、おうちで実験を再現できる「実験キットつきのパンフレット」がもらえます。パンフレットには、ショーで行われる4つの実験のテーマとポイントが書かれていますので、サイエンスショーが始まる前に、お子さんと一緒に読んでおくと、しまじろうたちの実験により興味が持てそうです。

さらに、ショーの中にも出てくる実験を試せる簡単な紙製キットが付いていますので、おうちに帰ってからも、お話や実験を楽しく振り返ることができます。



★『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』を体験!

1月21日に東京国際フォーラムで開催された『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』に、実際に参加してきました! 開場前からホールにはたくさんのご家族が待っていて、これから始まるしまじろうとガオガオさんのショーにワクワクしている様子でした。

会場内にはお子さんやママはもちろん、パパの姿も多く見られました。舞台上にしまじろうやガオガオさんが登場すると、それまで思い思いに待っていたお子さんたちがグッと引きつけられます。

無人島に迷い込んでしまったしまじろうとガオガオさんたちが、島に住むカメレオンのサイエンから出される問題に、実験をして答えを導き出し、無人島からの脱出を目指す、というストーリーで、「応援してくれる人は手をあげて」などの声がけに応えたり、実験結果を予想したりと、自分でしっかりと考えて、元気いっぱいに手をあげ、応援するお子さんたちの姿が印象的でした。

難しく感じてしまいがちな科学のお話も、しまじろうとガオガオさんが身近なものを使いながら実験してくれるので、子ども達も興味を持ちやすく、また「おうちでもやってみよう」と興味が出る内容になっています。

4つの実験の結果は、大人も思わず「おおっ!」と言ってしまうものばかり! 特に空気の実験では、歓声が上がり、立ち上がって楽しむお子さんも多くいました。このワクワクをぜひ体験してみてくださいね!


★実際にサイエンスショーに参加したファミリーにお話を伺ってみました

今回お話を伺ったのは、好奇心いっぱいの年長さん・2歳の姉妹をもつ鈴木さんご一家。しまじろうコンサートには何度も参加経験があるそうです。

年長さんのお姉ちゃんにどんなところが楽しかったか聞いてみると「空気の実験!」と答えてくれました。会場でも大盛り上がりの楽しい実験は、やっぱり楽しかったようですね。歌のパートでは、ダンスも完璧に踊れていたそうです。

ママ「歌も踊りもあり、ミュージカルを見ているような感じで、家族みんなで楽しめました! カラフルで見ているだけでも楽しい舞台はまさにエンターテイメントという感じ。振り返りの時間があったので、とてもわかりやすかったです。」

パパ「間近で実験を見ることができ、どうやったらうまくいくかな?と考えることができるように、あえて最初からうまくいかない部分も見ることができてよかったです。子どもたちが興味を持って、理解したり覚えていったりできそうな内容だと思いました。」

下のお子さんには難しいかもと思われていたようですが、最後まで楽しく参加できたそうで、科学にふれるよいきっかけになったようです。

「なぜだろう」「どうすればうまくいくのかな」と予想して、考えてみる。そんな体験をするのに「しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー」は、ぴったりです。


この公演は、2月は西宮・名古屋・鎌倉・大阪、3月も新宿・埼玉で実施します。チケットは先着順で発売中。まだ間にあう公演もありますので、迫力ある実験や楽しい歌の時間をぜひ会場で体験してみてくださいね。

『しまじろうとガオガオさんのサイエンスショー』
The Science Show

■出演
しまじろう、ガオガオさん、サイエン

▶▶ オフィシャルサイト

兵庫公演

|日時|2023/02/11(土・祝) 12:30 / 14:45 / 17:00
|会場|西宮市民会館 (アミティ・ベイコムホール)
▶▶ 公演詳細
 

大阪公演

|日時|2023/02/18(土) 12:30 / 14:45 / 17:00
|会場|COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール
▶▶ 公演詳細

一覧へ戻る