詳細検索
  1. ホーム
  2. 公演を探す
  3. 『粛々と運針』の公演詳細
詳細検索
  • 公演終了
PARCO PRODUCE

『粛々と運針』

<当日券販売に関して>

『粛々と運針』公演の当日券販売が決定いたしました。
下記の方法で、各公演日の前日に「購入予約整理番号」のWEB受付を行います。

【受付ページ】https://www.cnplayguide.com/shukushuku-t/

【受付時間】各公演(昼公演・夜公演ともに)公演日前日の12:00~16:00

【販売券種】全席指定 12,000円(税込)

【枚数制限】ご予約は1公演につき、お1人様1回のみ1枚まで購入可能です。必ずご来場のお客様ご自身でご予約をお願いいたします。

※受付は先着順です。
※座席位置の指定はお断りしております。
※機材席のお近くになる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※未就学児入場不可。
※営利目的の転売禁止。
※公演中止以外での払い戻しはいたしません。あらかじめご了承ください。

■「購入予約整理番号」を取得された方へ■
ご予約時にお伝えする販売時間内に当日券売場(劇場入口前)にお越しいただき、係員にお声がけください。ご本人確認を行いますので、本人確認証明書をご提示ください。お客様同士の間隔を十分に保てるよう、ご協力をお願いいたします。開演10分前までご来場されていない場合は、「キャンセル待ち列」の最後尾にお並びいただきますので、ご注意ください。

■「キャンセル待ち整理番号」を取得された方へ■
公演当日の開演10分前までに当日券売場(劇場入口前)にお集まりください。
ご本人確認を行いますので、本人確認証明書をご提示ください。キャンセルチケットが出た場合のみの販売となりますので、ご購入いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。

<<本人確認証明書について>>
「購入予約整理番号」「キャンセル待ち整理番号」を取得された方は、今回有効な以下の本人確認証明書をご持参ください。
①~⑦に当てはまる顔写真付きの証明書をお持ちの場合は、いずれか1点をご持参ください。
①運転免許証 その他顔写真付き公的免許証(船舶/航空/建築士 他)
②パスポート
③顔写真付き住民基本台帳カード
④マイナンバーカード(通知カード不可)
⑤在留カード(外国人登録証明書)
⑥障害者手帳 
⑦学生証

①~⑦をお持ちでない場合は
以下【A群】1点+【B群】1点、合計2点で確認をとらせていただきます。

【A群】
・健康保険証
・住民票
・顔写真のない住民基本台帳カード
・戸籍謄本
・印鑑登録証明書
・年金手帳

【B群】
・社員証
・顔写真のない学生証
・クレジットカード
・キャッシュカード

※本人確認証明書は現物をお持ちください。コピーは不可となります。


■注意事項 以下、あらかじめご了承ください。
【1】整理番号ごとに販売時間を指定させていただきます。
【2】 整理番号を予約されたご本人が、集合時に当日券売場(劇場入口前)にお越しください。
【3】チケット取得代行業者をはじめとする営利目的での整理番号取得、また、整理番号の譲渡・転売は禁止です。当該行為が認められた整理番号は無効となります。
【4】座席番号は公演当日、劇場でご購入いただく時点でご案内致します。座席の指定は出来ません。
【5】本人確認を行いますので、本人確認証明書をご持参ください。本人確認証明書をお持ちでない場合や、ご本人の本人確認証明書でないと判断される場合、チケットはお求めいただけません。
【6】お支払いは現金のみのお取り扱いとなります。
【7】「購入予約整理番号」「キャンセル待ち整理番号」をお持ちの方は、所定の時刻に当日券売場(劇場入口前)にお越しください。
【8】チケットを購入の際は、注意事項を必ずご確認ください。
【9】来場者から新型コロナウイルス感染者が発生した場合などにおける濃厚接触者の特定等の目的で、必要に応じて保健所等の公的機関へ購入者の氏名及び緊急連絡先が提供され得る場合がございます。
【10】ご来場時にはマスクの着用を必須とさせていただきます。

 今後の感染状況や政府諸機関の方針によって、上記にてご案内いたしました内容を変更させていただく場合がございます。


〈感染症対策について〉

『粛々と運針』につきましては、緊急事態舞台芸術ネットワークによる舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに基づき、下記感染症予防の取り組みを実施したうえで開催を予定しております。ご観劇のお客様におかれましても、感染予防及び感染防止のためご理解とご協力をお願い致します。
今後の予定につきましては、新型コロナウイルスの感染状況等の最新情報に伴い予定が変更となる場合もございます。何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

■来場前に下記取り組みをご協力お願い致します。■
下記の取り組みをご来場のお客様に必ずご協力お願いしております。ご入場時、スタッフが必ずご記入を確認させていただきます。お手数お掛けいたしますが、あらかじめご了承賜りますようお願い申し上げます。

◎チケットの半券の裏面にお客様のお名前とお電話番号をご記入くださいますようお願い致します。
大きな方がお客様控え、小さな方が提出用となります。半券の小さな方の裏面にご記入下さい。受付での密集を避けるため、半券へのご記入はご自宅でお済ませいただきますようお願い申し上げます。
※ジャニーズファミリークラブにてチケットをご購入いただいたお客様および同行者様は、ご記入の必要はございません。


感染防止のための取り組み

・劇場内ではお客様の手の触れやすい箇所の清掃・消毒を徹底致します。
・場内各所にアルコール消毒液をご用意しております。
・入口扉などは開演直前まで開放し、開演中も客席・ロビーともに可能な限りの換気を行います。
・公演中も場内は、常時適切な換気を行っております。
・会場内(会場入口、チケット窓口、ロビー・他)において、列を作る際などには可能な限り間隔を開けるよう案内し、人が密集しないよう努めます。
・看護師が常駐いたします。
・敷地内には喫煙所はございません。
・客席でのご飲食は禁止とさせていただきます。ロビーでも基本的にはご飲食は禁止とさせていただきますが、水筒やペットボトルなど蓋つきの飲料に限りお飲みいただけます。
・舞台上で触れる機器・小道具等、また舞台面の清掃・消毒・殺菌を徹底いたします。
・キャスト・スタッフは、消毒液による手指の消毒を励行するとともに、毎日検温を実施し、健康管理に努めます。
・楽屋裏につきましても、床、テーブル、扉、ドアノブなどは毎日清掃・消毒致します。

ご来場になるお客様へ

・開場は開演の45分前を予定しております。開演時間直前は入場口の混雑が予想されます。お時間に余裕をもってご来場ください。
・以下の症状並びに経験に該当する場合につきましてはご来場いただけません。
①過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をしたお客様
②同居家族や職場、学校など身近に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃるお客様
③政府から発表されている該当国から日本へ入国後14日間経過していないお客様
・以下の症状並びに経験に該当する場合につきましても来場をお控え下さい。
(37.5度以上の発熱、極端な咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、頭痛、下痢、嘔気・嘔吐)
・入場時もしくは整列時に非接触型赤外線温度計にて検温させていただきます。37.5℃以上の発熱が認められた場合はご入場をお断りさせて頂きます。
・会場内では常時マスクの着用をお願いいたします。マスクを着用していないお客様はご入場いただけませんのであらかじめご了承ください。
・入場時、消毒液での手指消毒にご協力をお願いいたします。入場時の消毒液以外にも、場内各所に消毒液をご用意しております。積極的にご利用ください。
・咳・くしゃみをする際にはマスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って口や鼻をおさえるなど、咳エチケットは必ずお守りください。
・劇場内における大声での声援などはご遠慮いただき、拍手のみとさせていただきます。大声を発声している方にはお声がけさせていただく場合がございます。
・入場時のチケットもぎりの際は、お客様が自分で半券を切って箱に入れていただきますようお願いいたします。
・会場内での会話はお控え頂きますようお願いいたします。
・劇場入口に消毒剤含浸マットを設置しておりますので、靴裏消毒にご協力をお願いいたします。
・トイレは会場内の各階にございます。混雑が予想されますので、分散してご利用いただきますようご協力をお願いいたします。トイレから出た後は手洗いを必ずしていただきます。また併せてアルコール消毒をお願いいたします。
・終演後の退場時は、段階的にご退場いただきます。スタッフの誘導に従って順番にご退場ください。
・本公演においては出演者へのプレゼントやお手紙、お花やお菓子の差し入れ等は全て辞退させていただきます。
・記録のため、劇場内にて撮影を行う日程がございます。あらかじめご了承ください。
・政府からの要請により、万が一新型コロナウイルスに感染された方がご観劇された場合に、同一公演のその他のお客様に対して確実に連絡が取れるよう、プレイガイド等からお客様のお名前及びご連絡先を提供いただく場合がございます。また必要に応じて保健所等公的機関への提供を行う場合がございます。あらかじめご了承ください。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードを推奨いたします。
スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、お互いに分からないようにプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受け取ることができるアプリです。アプリをご利用の方は、App StoreまたはGoogle Playから「接触確認アプリ」を検索いただき、アップデートをお願いします。詳細は厚生労働省のHPをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
尚、今後につきましても政府・諸機関の方針や要請または状況の変化に応じて、上記を随時変更・追加の可能性がございます。あらかじめご了承下さい。

Q&A

Q.上演時間はどのくらいでしょうか?
A.約1時間50分(休憩なし)を予定しております。尚、変更になる可能性がございます。予めご了承くださいませ。

Q.出演者にお手紙やプレゼントを渡すことができますか?
A.本公演につきましては出演者へのお手紙やプレゼントのお預かりにつきましては、差し控えさせていただきます。

Q.マスクを忘れてきてしまいました。どうすればいいですか?
A.ロビーにいるスタッフにお声がけ下さい。マスクを配布いたします。

Q.劇場で毛布などの防寒用グッズやオペラグラス等の貸し出しは行っていますか?
A.本公演では貸し出しは行っておりません。

Q.荷物はどうすればよいでしょうか?
A.本公演では感染症対策の一環とし、ロビー並びに客席内への大きな荷物の持ち込みは禁止とさせていただきます。お荷物のお預かりもお断りさせていただきます。予めご了承ください。会場へはハンドバッグ等で片手に収まるくらいのなるべく身軽な形でご入場ください。

Q.車椅子での観劇は可能ですか?
A.誠にお手数をお掛けしますが、ご来場前に下記までご連絡下さいます様、お願い申し上げます。なお、車椅子のお客様、同伴のお客様共にチケットが必要となります。
<問い合わせ先>キョードーインフォメーション:0570-200-888(11:00~16:00 日曜・祝日は休業)

Q.入り待ち・出待ちは出来ますか?
A.入り待ち、出待ち共に厳禁とさせていただきます。見かけた場合、スタッフがお声がけさせていただきます。ルールを守ってお楽しみいただけますようお願い申し上げます。
 
Q.トイレ内でお化粧直しはしても良いでしょうか?
A.トイレ内でのお化粧直しは、トイレの混雑及びトイレ内の密集を避けるためご遠慮下さい。見かけた場合、スタッフがご注意させていただく場合がございます。

Q.劇場内での禁止行為について
A.上演中の私語や、声を出す、身を乗り出して観劇する等の行為はお控えください。
また客席内でのカメラ、ビデオカメラ、録音機器、携帯電話等での録音・撮影は禁止いたします。これらの行為は法律でも禁止されております。そのような行為が見つかった場合は退場いただくこともございます。
後ろや隣の方の観劇を妨げるような髪型、服装及び帽子着用しての観劇は禁止とさせていただきます。


<問い合わせ先>
キョードーインフォメーション:0570-200-888(11:00~16:00 日曜・祝日は休業)

■作
横山拓也
■演出
ウォーリー木下

■出演
加藤シゲアキ
/ 須賀健太 徳永えり 前野朋哉 河村花 / 多岐川裕美

■演奏
GOMA & 粛々リズム隊
■Didgeridoo
GOMA
■Percussions
田鹿健太・辻コースケより 日替わり参加

日時

2022/04/08(金)~2022/04/10(日)≪全4回≫

13:00 18:00
4/8(金)
4/9(土)
4/10(日)
会場 森ノ宮ピロティホール
金額(税込)

¥12,000

備考

全席指定
※未就学児入場不可。
イベント開催時のチェックリスト

発売日 公演終了