スタンディング
※入園料込
※3歳以上有料、3歳未満入場不可
[体感エリア]
・「体感エリア」は、ステージから離れたエリアです。
・遠目にステージをご覧いただくことはできますが、ライブエリアと比べると、見えづらくなります。
・体感エリアには、ヴィジョンカーを設置しステージ映像を映します。
・文字通り、「大阪・関西万博開催記念 Survive FES」の雰囲気を「体感」することができます。
公式サイトの注意事項をお読みの上、お申込み・ご来場をお願いいたします。
■AREA MAP

【ご来場前に必ず事前にご確認頂きたい注意事項】
●熱中症対策
※公園内には医師・看護師が待機する空調の効いた救護所を数箇所設置しておりますので体調不良の場合はご利用下さい。
※ご自身でしっかりと体調管理の上、適宜な休憩をお取りください。
※こまめな水分・塩分補給を心がけて下さい。
※日差し対策の帽子やタオルのご持参をお勧めします。
※気分が悪くなったらすぐに救護所またはお近くのスタッフにお声がけください。
※客席内にて冷凍した水(¥500)の販売を行います。体温を下げるのにもご利用ください。
●入場方法
※大阪・関西万博開催記念 Survive FESにご来場の全てのお客様は「万博記念公園駅」で下車頂き、万博記念公園に向かう「中央橋」手前のリストバンド交換所で、チケットとリストバンドの交換をして頂いての入場となりますので、必ず万博記念公園中央ゲートよりご来場下さい。(紛失・破損交換不可)
※各ブロックは整理番号順でのご入場となります。
開場時間から整理番号の呼び出しを開始致しますので、ご案内があるまでは各整列場所での待機をお願い致します。
●ユニバーサル対応(身障者)
※ご来場に当たり介助の必要なお客様は事前にキョードーインフォメーション0570-02-8888(月~金 12:00~17:00) までご連絡頂ければ観覧場所への案内及び介助をさせて頂きます。
●禁止行為
※カメラ・ビデオカメラ及びスマートフォン等での撮影は一切禁止とさせて頂いております。万が一そのような行為が発見された場合には、データ削除の上、退場とさせて頂きます(チケット代の返金は致しません)。
※クーラーBOXや簡易イス・踏み台等の持込及び使用は禁止とさせて頂きます。
※客席エリア内での日傘の使用は禁止とさせて頂きます(ブロック内以外は使用可能)。
※客席内へのビン・カン類、花火等の火薬類、テント、ペット等の動物類(補助犬を除く)、その他法律で禁止されている物品及び他人に迷惑をかけるおそれのある物品の持ち込みは禁止いたします。
※モッシュ・ダイブ等の他のお客様へご迷惑をお掛けする行為全て禁止となります。
※通路での観覧は禁止となります。
※プレゼントや祝花等は全て受け取れませんのでご了承ください。
●服装について
※薄手の上着の着用をお勧め致します。会場内は段差が多く事故や怪我防止の為、当日はスニーカーでのご来場をお勧め致します。