2025/8/8
Fear, and Loathing in Las Vegas がキュレータとして 阪神・淡路大震災30年事業を開催 「POWER OF KOBE」9月6日(土)・ 7日(日)神戸ワールド記念ホール タイムテーブル解禁!さらにSPECIAL GUESTとして千葉雄喜が出演決定。

今年2025年は、1995年に起こった「阪神・淡路大震災」から30年を迎える節目の年。
その震災の状況や人々の復興までの活動を未来に繋いでいくために音楽を通して、
何か少しでも発信し、次の世代に残していくべく
「阪神・淡路大震災 30年事業 POWER OF KOBE」
を9月6日(土)・7日(日)の2日間、神戸ワールド記念ホールにて開催いたします。
POWER OF KOBE=文字通り、「神戸の力」を神戸出身であるバンド、
Fear, and Loathing in Las Vegas がキュレーターとなり繰り広げる2日間。
既に発表済みの出演アーティストは以下の通り。
9月6日:Fear, and Loathing in Las Vegas / 10-FEET /
UNISON SQUARE GARDEN / SPYAIR / BLUE ENCOUNT / SiM / coldrain
9月7日:Fear, and Loathing in Las Vegas / マキシマム ザ ホルモン /
HEY-SMITH / サンボマスター / 西川貴教 / T.M.Revolution /
キュウソネコカミ / フレデリック
そしてさらに今回は9月6日に出演するSPECIAL GUESTを解禁!
SPECIAL GUEST :千葉雄喜

1990年4月22日生まれ。東京都北区王子出身。アーティスト。日々の現況と日常をありのままに日記のように綴る言葉と、唯一無二のフロウとジャンルに一切囚われない天衣無縫な音楽スタイルでグローバルに活動を行う。 2024年2月リリースの千葉雄喜としての初音源「チーム友達」が世界的なバイラルヒットを生み、6月にリリースされたミーガン・ジー・スタリオンとのコラボレーション曲「MAMUSHI feat. Yuki Chiba」がグローバル・ヒットとなり、全米最大級の音楽授賞式「VMAs」のメインステージでパフォーマンスを行い、日本人初の快挙を果たす。その後わずか約半年の間に3枚のアルバム『STAR』、『億万長者』、『永遠』と、Stillz & Yuki Chiba名義でのアルバム『separated at birth』を次々と発表する。また、音楽活動とは別に、TV連載や執筆、ブランドや企業とのコラボレーション、地元北区王子に実店舗を持つ衣類制作販売店Dogsのクリエーションなど、多岐にわたる活動をしている。
いよいよ開催まで1か月を切りました。
今回の取り組みが、多くの「阪神・淡路大震災」の
歴史・復興までの30年間の活動を知らない、
子供たち・大人たちの「知る小さなキッカケ」となり、
未来につないでいけるよう、 神戸市の取り組みの一環として、開催します。
阪神・淡路大震災30年事業
POWER OF KOBE

日時:2025年9月6日(土)・7日(日)
開場 10:30/開演 12:00
会場:神戸ワールド記念ホール
公演詳細:https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/10937
出演者: <DAY1> Fear, and Loathing in Las Vegas / 10-FEET / UNISON SQUARE GARDEN / SPYAIR / BLUE ENCOUNT / SiM / coldrain / SPECIAL GUEST:千葉雄喜
<DAY2> Fear, and Loathing in Las Vegas / マキシマム ザ ホルモン / HEY-SMITH / サンボマスター / 西川貴教 / T.M.Revolution / キュウソネコカミ / フレデリック
チケット詳細(税込):
【一般】1DAYチケット ¥9,900/2DAYチケット¥18,000
【学生(中学校・高校・専門学生・大学生)】1DAYチケット¥7,700/2DAYSチケット¥14,000
※中学生以上有料 小学生以下は無料(ただし、小学生以下は18歳以上の保護者の同伴が必要)
※全自由(アリーナ自由スタンディング・スタンドは自由席)
※チケットをリストバンドと交換しての入場となります。
※学生チケットはリストバンド交換時に学生証を確認いたします。
★チケット一般発売中
<受付先>
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/powerofkobe/ Pコード:303-117
ローソンチケット:https://l-tike.com/powerofkobe/ Lコード:54844
イープラス:https://eplus.jp/powerofkobe
今年2025年は、1995年に起こった「阪神・淡路大震災」から30年を迎える節目の年。
その震災の状況や人々の復興までの活動を未来に繋いでいくために音楽を通して、
何か少しでも発信し、次の世代に残していくべく
「阪神・淡路大震災 30年事業 POWER OF KOBE」
を9月6日(土)・7日(日)の2日間、神戸ワールド記念ホールにて開催いたします。
POWER OF KOBE=文字通り、「神戸の力」を神戸出身であるバンド、
Fear, and Loathing in Las Vegas がキュレーターとなり繰り広げる2日間。
既に発表済みの出演アーティストは以下の通り。
9月6日:Fear, and Loathing in Las Vegas / 10-FEET /
UNISON SQUARE GARDEN / SPYAIR / BLUE ENCOUNT / SiM / coldrain
9月7日:Fear, and Loathing in Las Vegas / マキシマム ザ ホルモン /
HEY-SMITH / サンボマスター / 西川貴教 / T.M.Revolution /
キュウソネコカミ / フレデリック
そしてさらに今回は9月6日に出演するSPECIAL GUESTを解禁!
SPECIAL GUEST :千葉雄喜
1990年4月22日生まれ。東京都北区王子出身。アーティスト。日々の現況と日常をありのままに日記のように綴る言葉と、唯一無二のフロウとジャンルに一切囚われない天衣無縫な音楽スタイルでグローバルに活動を行う。 2024年2月リリースの千葉雄喜としての初音源「チーム友達」が世界的なバイラルヒットを生み、6月にリリースされたミーガン・ジー・スタリオンとのコラボレーション曲「MAMUSHI feat. Yuki Chiba」がグローバル・ヒットとなり、全米最大級の音楽授賞式「VMAs」のメインステージでパフォーマンスを行い、日本人初の快挙を果たす。その後わずか約半年の間に3枚のアルバム『STAR』、『億万長者』、『永遠』と、Stillz & Yuki Chiba名義でのアルバム『separated at birth』を次々と発表する。また、音楽活動とは別に、TV連載や執筆、ブランドや企業とのコラボレーション、地元北区王子に実店舗を持つ衣類制作販売店Dogsのクリエーションなど、多岐にわたる活動をしている。
いよいよ開催まで1か月を切りました。
今回の取り組みが、多くの「阪神・淡路大震災」の
歴史・復興までの30年間の活動を知らない、
子供たち・大人たちの「知る小さなキッカケ」となり、
未来につないでいけるよう、 神戸市の取り組みの一環として、開催します。
阪神・淡路大震災30年事業
POWER OF KOBE
日時:2025年9月6日(土)・7日(日)
開場 10:30/開演 12:00
会場:神戸ワールド記念ホール
公演詳細:https://kyodo-osaka.co.jp/search/detail/10937
出演者: <DAY1> Fear, and Loathing in Las Vegas / 10-FEET / UNISON SQUARE GARDEN / SPYAIR / BLUE ENCOUNT / SiM / coldrain / SPECIAL GUEST:千葉雄喜
<DAY2> Fear, and Loathing in Las Vegas / マキシマム ザ ホルモン / HEY-SMITH / サンボマスター / 西川貴教 / T.M.Revolution / キュウソネコカミ / フレデリック
チケット詳細(税込):
【一般】1DAYチケット ¥9,900/2DAYチケット¥18,000
【学生(中学校・高校・専門学生・大学生)】1DAYチケット¥7,700/2DAYSチケット¥14,000
※中学生以上有料 小学生以下は無料(ただし、小学生以下は18歳以上の保護者の同伴が必要)
※全自由(アリーナ自由スタンディング・スタンドは自由席)
※チケットをリストバンドと交換しての入場となります。
※学生チケットはリストバンド交換時に学生証を確認いたします。
★チケット一般発売中
<受付先>
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/powerofkobe/ Pコード:303-117
ローソンチケット:https://l-tike.com/powerofkobe/ Lコード:54844
イープラス:https://eplus.jp/powerofkobe